神戸

おはようございます,きよしです.今日は朝からお送りします.
内容はもちろん日韓セミナー3日目です.ちゃんと5日目まで書きますよー.

少しだけ振り返ると,2日目の夜はISCのSkype会議をしていたのですが,そこに隣室の子が登場.
「これから上の部屋で飲むよー」というお誘いが来たので,会議は後輩に任せて飲みに行きました.

そして,翌日の3日目.京都開催のセミナーではあるものの,この日は神戸まで行きました.
ちなみに今回の参加者(事務局や地域センターを除く)は,東京地域と神戸地域しかいませんでした(笑)

神戸までの移動はバスだったのですが,全員一斉ということで,公共交通機関のバスではなく貸切バスです.
時間にして京都から約2時間ほどかかります.僕は写真のように最後部の座席に座りました.

この日はいつもより朝が早かったので(あと前日遅かったw),多くの人はバスで寝ていました.
僕も最初はそのつもりだったのだけど,意外と眠くならなかったので隣席の子(2年生)と話してました.

神戸での最初の目的地は「賀川豊彦記念館」というところです.
「協同組合の父」と呼ばれる人物で,僕は全国総会などを通じて名前だけは知っていました.

そこの館長さんによる講演を聞き,記念館内を見学しました.

たしかに賀川豊彦さんという方は凄い方のようです.という感想は持ちました.
ただ,講演内容に100%納得か,というのは正直首を傾げてしまいます.まぁ個人の感想ですから.

同じことを考えた人が他にもいたので,館長さんのところへ行き,一緒に直接話を聞きました.
納得出来る部分,「うーん...」と思う部分,それは人それぞれだなぁと.

この後,神戸大学へ行きました.

印象としては,丘の上にあるといったイメージですが,とても広いです.

まず,食堂へ行きました.ここは教職員用の座席と,学生用の座席がパーテションで区切られています.
教職員の中には「学生が沢山いる中では食事しづらい」という方もいるとかで,それもニーズですね.

左の写真を見ても分かるように,どちらかというとレストランに近いイメージです.椅子が(笑)
考えてみると,右の写真にある本のようなメニューがあるのも珍しいような気が・・・.

ちなみにこの食堂では月20回〜30回程度のパーティーがあるそうです.ほぼEverydayですね.

次に購買・書籍に行きました.

ウチの大学生協との違いは食品の売っている購買部と書籍部が一緒のフロアにあることです.
ですが,特に狭いといったことはなく,むしろ広いフロアでした.奥行きがあるイメージ.

この後,少し歩いて工学部の食堂(?)というところで昼食を摂りました.
メニューを英語で説明するのは大変でしたが,楽しかったです.切にもっと話せればなぁ.

ちなみに僕が食べたのはカツ丼です.500円までとのことだったので半熟卵をつけてみました.

バスに戻る途中,右の写真のようながいました.近くに馬術部的な記述が見えたので,その馬かと.

次に向かったのは神戸市役所です.やはり1995年1月17日の阪神・淡路大震災が思い出されます.
そのことについても学ぼうということで,神戸市のことや震災当時のことについて聞きました.

写真は神戸市役所の展望室から見える街並です.見る側によって山か海が見えるそうです.
世界中に姉妹都市があり,そこからの贈り物が展示してあるのが印象的でした.

市役所を後にし,バスに乗り込んで再び2時間ほど走り,京都駅に戻ってきました.
ここからはグループごとに夕食を含めた自由時間でした.10時までにコープインに戻ればOK.

まずは夕食を食べようということで,左の写真のような釜飯が食べられるお店に入りました.
ただ,僕はそこまでお腹が空いていなかったので小さめの鮭雑炊を注文.

プラス,「やっぱ京都へ来たからには湯葉を食べなくては!」と思っていたこともあって,
右の写真の「湯葉の唐揚げ」をバスで隣席だった子と共に一皿注文.これがまた美味いのです.

この後,駅ビル(?)のお店を回って,雑貨や服などを見ました.あとプリクラも撮りました.
一時,韓国の子とお店(服)で2人になったのだけど,店員さんとの会話の通訳になってました(笑)

まだ簡単な英語でよかった・・・

と,ほっと胸を撫で下ろしたのでした.

コープインに戻り,この日の自由時間プランを3つ決めました.
ラーメン組,コーヒー組,アルコール組の3組.僕は韓国の子に誘われてコーヒー組へ.

8人で24時閉店のコーヒー店で,ゆったりな時間を過ごしました.3ヵ国語が入り交じる空間です.
ただ,お店が24時に閉店しなかったので24時半過ぎまで話してました.ふふふ.

他大の2年生が事前に言っていた「微妙な三角関係」「マッサージ30分無料」の二文が通じる,
というのは本当で,日本語の熟語の読みは結構あてはまるものが多いように感じました.

お店を出た後,少し散歩をしようということになり,京都の街を歩いて最後は公園へ.

「Today is the full moon.」

って言ったけど,正確にはTonightなのかな.まぁいいか.
ここで思ったのはもっと語彙があれば,簡単な文法でも巧みな会話が出来るんじゃないかなってこと.

例えば,

Pronunciation

という単語が分からなくて焦りました.意味は「発音」です.会話中で意外と使う単語.
もっともっと語彙力をつけなくてはならないと実感したのでした.

***

というわけで,日韓セミナー3日目の様子でした.残すところあと4日目と5日目ですね.
長いのに最後まで読んでくれている方,本当にありがとうございます.

それではここらで失礼します,どろん.