2010/02/06 (土) 23:38 再開 大学4年生を目前にした今、現代の流れに乗ったかのように「ブログ」を始めようと思いました。 しかし、そのミーハーな感じはなんだかしっくりこなかったので、かつて僕が昨今のブログブームよりも前に始めていた... »続きを読む
2010/02/07 (日) 16:21 新装 こんにちは、昨日から再開した「超日記」です。 かつての超日記では一ヵ月以上の連続執筆は普通でしたが、曲がりなりにも大学3年の2月という就職活動真っ只中ということもありますので、どれくらい連続執筆記録が... »続きを読む
2010/02/08 (月) 22:24 準備 こんばんは、新装開店3日目になります。 今日は1限“信号と制御”、2限“教育相談の理論と方法”のテストでした。が、あまり勉強せずに臨んだわけです(笑) 何故かって・・・? 土日は超日記の構築作業をしてたから... »続きを読む
2010/02/10 (水) 23:14 組織 テストが終わりました。 「いろんな意味で」・・・なんていうありふれた表現は使いませんが、火曜4限“ネットワークシステム”がやばいですねはい。卒業に必要な単位数は獲得してるからもし仮に万が一落としても.... »続きを読む
2010/02/11 (木) 22:12 十作 ひとつだけお願いがあります いなくなってしまった人たちのこと 時々でいいから・・・・・・ 思い出してください (※FFⅩより、ユウナの言葉) さっき、ちょっと探し物があってyoutube観てたら「関連動画」からリ... »続きを読む
2010/02/13 (土) 1:58 研究 連続執筆記録ってなかなか難しいですねー。中高の頃はなんだかんだで続いてたけど、あの頃は遅くとも19時とかまでには帰っていたし、時間あったんでしょうね。今は何時に帰ってもOK過ぎて(笑) そんな今日はJ類... »続きを読む
2010/02/14 (日) 17:37 乾酪 チーズを日本語表記すると、乾酪になるそうです。 1月の理事会後、ISC3年のNくんと「今度飲もうぜ!」という話で盛り上がり、「春休みに入ってから合宿までの間のどこかで飲もう!」ということになりました。その... »続きを読む
2010/02/15 (月) 23:27 茹作 今日は午後から大学院生の修論発表会がありました。 J類関連の大学院生だけなので全3名で、ウチの研究室から2名。いやー、しかしすごかった・・・ゼミでちょくちょく聞いてた内容だけど、発表を聞くとなんだか・... »続きを読む
2010/02/16 (火) 22:46 討論 この復活した超日記は、レンタルのブログサービスではなく、Wordpressというオープンソースのブログ/CMSプラットフォームを使い、自分でサーバやデータベースを用意して設置しているのですが、 なんだか重くない... »続きを読む
2010/02/17 (水) 23:19 質疑 朝10時に起床して、昨晩Wordで書いた某企業のエントリーシートを紙面に下書きし、上から清書しました。ほんとはあれかな、下書きなしで直接黒インクで書いた方がキレイなのかな。下書きを消しゴムで消すよりも。 ... »続きを読む
2010/02/18 (木) 23:08 方向 今日はなんとなく一日の時間が短いように感じます。昼に起きたからかなぁ。 別に夜更かししたとかじゃなく、ただ今日予約の説明会は18時からだったので目覚ましセットしなかったのね。起きてテレビ点けたら「ごき... »続きを読む
2010/02/20 (土) 0:53 目標 意義や目標って大切なんだな、って思いました。・・・まぁその話は後ほど。 *** 今日は午前中から某企業の説明会へ行ってきました。Web系の企業で、僕の得意分野でもあるHP制作などを行っている企業です。と、... »続きを読む
2010/02/20 (土) 22:05 前夜 こんばんは、今日は某企業の履歴書を指定された用紙に書くのに奮闘していた僕です。 一日中ではないけど、軽く5~6回は直したよね・・・「書き終わったー!」って思ったら「※西暦でご記入ください」とかで(笑)... »続きを読む
2010/02/22 (月) 15:13 三浦 こんにちは、僕です。 昨日21日から23日にかけて、神奈川県は三浦海岸へ合宿に来ています。 ISC春合宿2010です。 なんとかミーティングルームの微弱無線(平均1Mbpsの速度…)をcatch致しまして、 こうして超日 [&... »続きを読む
2010/02/26 (金) 23:12 精神 ちょっとぶりですね、合宿から帰ってきました。 今回の合宿もいつも通り、非常に有意義な時間を過ごせました。合宿は「終わり」ではなく「始まり」です。特に新学期を目前に控え、それぞれが一学年ずつ上がる直前... »続きを読む