2010/03/02 (火) 22:46 豪華 こんばんは、また少し間が空きましたかね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。3月です。 Skypeやブログ、mixiなどを見ていると、僕の周りの人々はいろいろなところへ旅行へ行っているようです。京都や四国、インド... »続きを読む
2010/03/03 (水) 21:17 椅子 ご飯がありません;; こんばんは、いきなりのひもじい発言失礼いたしました。でも事実ですw 厳密には炊けばあるし、インスタントラーメンやらなにやらあるのだけど、んー、作る気が起きん! というわけで、きっ... »続きを読む
2010/03/04 (木) 21:43 赤城 飽食の時代,と言いますか. 過食の時代,と言いますか. こんばんは,食べ過ぎには注意しましょう.どうも,僕です. 21:30を回っていますが,まだ研究室にいます.外は雨降りです.止まないかなぁ... 先ほど... »続きを読む
2010/03/05 (金) 20:53 大食 超日記のデザインを変更してみました. wordpressは,「テーマ」と呼ばれるものを選んでインストールするだけで,ブログ全体のデザインががらっと変わります. ただ,選んだテーマによっては過去の記事のデザイン... »続きを読む
2010/03/06 (土) 15:19 越智 タイトルのような名前の投手が巨人にいませんでしたっけ? いや,現在進行形ですよ. ただ,今日は野球の話ではありません. オチ です.僕は面白い話をしようとするとき,どうしたらより面白く伝わるのだろう?... »続きを読む
2010/03/11 (木) 1:12 芸人 こんばんは,きよしです. 更新しようと何度も書き始めては保存、編集しては保存を繰り返し、3日目です. というわけで,ここ数日の振り返りを少しずつしてみましょう. ■3月7日 日中はほとんど家で就活or追いコ... »続きを読む
2010/03/13 (土) 1:59 追出 こんばんは,夜分遅くに・・・とはこのことですね. 僕です,きよしです. ここ数日,ちょっとばかり忙しくしていました. 中学時代の生徒会の同窓会の話はもう少し落ち着いてから書くことにします. というのも... »続きを読む
2010/03/15 (月) 17:42 号泣 JR新宿駅の東口を出て,5分ほど歩いたところにその舞台はありました. 伊勢丹やOIOIのある通りを進んだ,少しばかり分かりにくいところの地下です. 「日比谷BARの食卓 新宿店」 ここが今年の追いコンの会場と決... »続きを読む
2010/03/17 (水) 12:08 贈呈 前回の「号泣」の続きです. 2010/3/13に新宿で行われたISC追いコン2010ですが, 前回はお店のサービスや追いコンに至るまでの経緯(?)について書きました. 今回は当日の様子について,実際に用いたスライドのほん »続きを読む
2010/03/19 (金) 19:29 感涙 前々回の「号泣」,前回の「贈呈」の続きです. 18時頃から始まったセレモニーは, 「4年生紹介&記念品贈呈」 「ゲストからの言葉&お祝いメッセージ紹介」 「締めのスライドショー&記念撮影」 の3部構成で,... »続きを読む
2010/03/21 (日) 19:12 写真 前前々回の「号泣」,前々回の「贈呈」,前回の「感涙」の続きです. 「4年生紹介&記念品贈呈」 「ゲストからの言葉&お祝いメッセージ紹介」 「締めのスライドショー&記念撮影」 の3部構成で,前回は「ゲス... »続きを読む
2010/03/25 (木) 16:49 卒業 3月や4月は「出会いと別れの季節」と言われ,その関連行事も多くあります. そして,学生生活におけるその最大イベントが卒業式にあたります. 4部作のブログでお送りしたISC追いコン2010の当日から6日後. 平成2... »続きを読む
2010/03/27 (土) 18:44 引越 こんばんは,今日も研究室からお送りします. ここ最近は時間があると研究室で過ごしています.良い傾向だ!w というわけで,今日は研究室について紹介したいと思います. 僕の所属するJ類情報教育専攻では2年→3... »続きを読む
2010/03/31 (水) 23:34 三年 こんばんは,今日も研究室からお送りします. 3月31日,そして,あと30分程で4月1日です. そんな今日は今年度(まだ2009年度)の振り返りをしません.(キッパリ! まだ就活中ですしね.諸々落ち着いたらその時... »続きを読む