学祭

また間が空きました.こんにちは,きよしです.
祭りが終わりました.大学生活最後の学祭,学生生活最後の学祭

・・・無事に卒業できればの話.

今年は「YRP野比」としての出店が自分のメイン活動となりました.
恒例だったISCでの出店はなかったので,生協関連団体4年生有志での参加.

半ば思いつきのように,参加申し込み前日に「学祭出るゾー」って決まったけれど,
すぐに応用実習があったり,みんなで集まったり動いたりはなかなか出来ませんでした.

それでも約5か月前から始動し,期間中も大いに更新されたYRP-Blog

写真のようにデカデカと教室内にはアドレスを貼っていました.
期間中はいつもの倍くらいのアクセス数があり,リアルタイム更新にも力が入りました.

そして,それぞれの企画.

■うまい棒1000本(担当:J類情報4年 きよし)

事前に用意した1032本のうまい棒は予想以上のスピードで売れました.
メンバーも事あるごとに食べ続け,2日目の14時過ぎに見事完売.

その日の内に240本,翌朝120本の追加購入

いけるかな?と少し不安にはなったけれど,順調に食べ続けて・・・
最終日(3日目)の17時11分に合計1392本のうまい棒を完食と相成りました.

メンバーや来場者の食べた本数はYRP-Blogでご確認ください☆

■巨大折り紙(担当:B類数学4年 ぴぐ)

子供たちに最も人気があったこの企画.
75cm四方の大きな折り紙を使って,動物や恐竜,様々な物を折りました.

担当のぴぐはもはや折り紙の鬼(優しい)とも言うべき存在で,とても楽しそうでした.

余った折り紙は授業で使うとか.

来年から高校の先生(数学)になる彼らしい発想です.楽しそう!!!!

■東京学芸大学旗(担当:K類日本研究4年 こね)

とにかくお金をかけない,というコンセプトがあったらしいこの企画.
学芸大のシンボルの校章を古着などを用いてパッチワークで作りました.

まだ未完成ではありますが,完成したらブログに載るそうです.
来場者の方々にも自由に縫ってもらって,個性的な旗が完成しそうですね.

見回りに来ていた学生課(学務課?)の方々も喜んでいました(笑)

■つまようじアート(担当:B類数学4年 K)

何かと忙しく動いていた担当者.なかなか手がつけられなかったようです.
計算上40000本必要だった爪楊枝.しかし,手元には14000本.

完成予定は日本列島でした.

綿密な計算の下で爪楊枝を刺していく予定だったのですが,ちょっぴり残念.
あの巨大発泡スチロールはどうなったのかな?行方が気になるところです.

■わらしべ長者(担当:A類国語4年 綾)

我らがリーダーが担当する企画.昔話のわらしべ長者がモチーフ.
Yコース,Rコース,Pコースの3つから好きなコースを選んで交換します.

思った以上に交換されていきました.

ただ,交換できる私物を持っている来場者は少なく,金券も多めでした(笑)
写真の洗剤は僕が家から持ってきて交換した物です.

最終的な結果はこちらもブログに載せるようですので,お楽しみに♪

■432分の1を目指せ!(担当:N類カウンセリング4年 ゆさ)

来場者の方に「星座」「血液型」「好きなうまい棒の味」の3項目を書いてもらい,
他の来場者との完全一致を目指すという企画.

なんと3人一致が出ました!

何組かのペア一致(僕も後輩と一致した!)はありましたが,3人一致は珍しいですね.
スタートが遅かったのがちょっぴり残念ですが,想像以上に盛り上がりました♪

以上,簡単にはなりますが,6つの企画報告でした.
詳しいことはすべてYRP-Blogにてリアルタイム更新などで書いているのでぜひ^-^

そうそう,今年の小金井祭では公式にポケモン配信が行われました.

東京都内では唯一の国立大学ということだったのですが,
やっぱ子供の来場が多い学祭だから選ばれたのかなーなんて思います.

僕も後輩から預かったポケモンWhiteと,自分のBlackWhiteを持って受け取りました.
凄まじい数のポケモントレーナーがいてビックリでした・・・300人くらいは軽く・・・?

また,YRPの教室では来場者の方とポケモン対戦も出来て楽しかったです.

そんなこんなで祭りが終わりました.

YRPの打ち上げはメンバー全員が初めて揃う日に予定されています.

組織委員会という母体での合同活動は合宿や理事会,総代会などしかありませんが,
こうやって4年生有志という形で学祭に出れたことは一生の思い出です.

本当に楽しかった!!!!ありがとうYRP野比!!!!

それでは今日はここらで失礼します,どろん.