総会

きよしが学生委員じゃなくてよかった」

かつて,こんな言葉を先輩に言われたことがあります.無論,良い意味で,です.
今ほど,留学生委員会が大所帯でなく,企画の規模もまだまだ小さかった頃.

毎週火曜は教室でミーティング,木曜は会議室で楽しく昼食,というStyleだった頃.
国際交流が出来る環境を求めて,サークルガイドのページを捲った・・・あの頃.

「大きな組織(サークル)で目立たないより,小さな組織で活躍したい!」

実はこれも自分がISCを選んだ理由です.誰にも言ったことなかった気がするけれど.
小さな組織に入って,自分がそれを大きく育てあげたい.そういう思いもありました.

あれから,ISCは間違いなく,大きく,立派に育ちました.みんなの活躍のお陰です.
僕らが1年の夏合宿で話し合った「正式略称=ISC」も浸透したね.この事実,知らなかったでしょ?

同じく僕が1年の夏合宿の期間中に制作したこのロゴ.制作時間・・・1時間くらい?
それこそ,ISCって決まった直後から作り始めてすぐ出来上がったこのロゴ.

4年間,一緒に色んな企画を見てきたんだな.なんて.

これからも使われるなら本当に嬉しいな.まぁ,使われなくても残すけど!笑
もっと,もっともっといろんなことがあって,いろんな変化があったはず.今日はそんなお話のほんの一部.

***

1年生の12月.先日も行われた,つくば国際会議場での全国総会に初めて参加することになりました.
もちろん1年目はオブザーバーとして,当時2年生で委員長代行だった先輩(めぐさん)に連れられて.

2階のオブザーバー席から何気なく撮ってみたこの一枚.

この写真,この景色から1つの「ヒント」を得ました.

ブログを読んでくれているISCのみんな,分かりますか?
・・・それにしてもこの写真,今回のクイズにはもってこいの写真だなぁ…

じゃあ,ヒント.(もはや答え)

■2009年4月のSpring Partyにて(同時開催ミニバザー).

■2009年6月の流しそうめんパーティー(第3回)にて.

ほら,もう分かりましたよね.

そうです.

正解は,プロジェクター&スクリーンです.

全国総会のあの席から見えた,大きなスクリーンに映る様々な進行プログラム.
それが妙に鮮明に脳裏に焼き付き,総会直後に行われたYEPで早速実践しました.

■2007年12月のYear-end Partyにて(自身初の担当!).

進行プログラムほど目まぐるしく動かなくても,そこに大きなスクリーンがあって,
Year-end Partyと映し出されているだけで,絶対に意味がある.まず何より雰囲気が出る.

そう信じてスライドを作り,スクリーンとプロジェクターも専務に頼んで借りました.
考えてみれば,当時はこれらを借りれるってことさえ知らなかった気がする.それも開拓w

■2008年1月の映画鑑賞会-ファンシイダンス-

YEP後,年明けてからの映画鑑賞会.・・・これは理事会通ってない企画w
映画が始まるまで,何の雰囲気もない教室で待たせるより,画面にこれだけでも映ってたほうが絶対いい.

「映画館だってそうじゃないか」

企画当日の開始2時間前に,ラウンジで作ったことを今でもよく憶えています.
1年生だったけれど,誰も思いつかないようなことを1つでも2つでもやりたかったから.

結果的にそれが必ず良い方向に行くかどうかはとりあえずいい.仕事じゃないんだから.

今もそう.すべての作業は仕事じゃない,それに尽きませんか?
たしかに許可とかが必要な場合だって多いけれど,そういう時でも自分のアイディアを出してみる.

それでもし,本当に悪い方向に行ってしまいそうなときは,そのときみんなで考えようよ.
きっとそこから生まれるアイディアだってあるはず.Be positive.

1人のアイディアが,みんなの意見を覆せる画期的なものかもしれない.革新的なものかもしれない.
どんなに規模が大きくなっていっても,それを実現できるのがISCだと,僕は思うのです.

だけど,時々こう思ったりもします.

自由過ぎてごめんw

そう,自分が委員長やってて思ったのは,まとめるのってきっと大変なんだろうなってこと.
なんだか他人事みたいだけれど,正直楽しくって仕方なかったから,大変って思ったことなかったのです(笑)

・・・長くなってしまいました.今日はこれくらいにして,また思うことがあれば書きます.
冒頭に書いたセリフの話は・・・またいずれ書くか,どうしようかな.

***

明日は3年ぶりのYear End Party(前とは表記が少し違うのです).
昨日も書いた通り,ゼミ後から駆け付けたいと思います.楽しいPartyになりますように.

それではここらで失礼します.どろん.