2月は2回しかブログを書いていないのに,もう3月になってしまいました.
どうも,本当にお久しぶりですね,きよしです.
ここまで書かないと,リピーターで読んでくださってる方さえも
離れていってしまいそうですね.あぶないあぶない;;(←まだ離れてない前提w
さて,次女宅での豆まきの話を書いた以来だから約1ヵ月ぶりということになりますか.
1ヵ月もあれば,いろいろな出来事,すなわち書きたいことが山積みなわけです.
前回のブログみたいに列挙してもいいのだけど,せっかくなので1つずつ書きたいと思います.
それのほうが書き易いし,読み易いかもしれないのでね.
今日は去る2月15日のお話.
あ,そうそう,14日のことも書きたいのだけど,とりあえず写真のフォルダが目に入ったので(笑)
時系列は前後するけど,次回にでも14日のお話を書くことにして,今日は15日.
東京学芸大学 教育学部 情報教育課程 情報教育専攻 卒業研究発表会
年に一度の晴れ舞台,とまで言っていいのかは分かりませんが,僕の所属する専攻の卒研発表会です.
去年から数学系の研究室は発表がなくなったので,2日間ではなく1日だけになりました.
最も大きな教室であるS410にて毎年開催され,発表は1人7分+質疑2分です.
写真のような感じでスーツ着用,大画面を使用し,パワーポイントによるプレゼン形式です.
研究室ごとにまとまって発表するのだけど,我が研究室は昼休憩明けの直後.
僕は(諸事情もあって),研究室内のトップバッターとなりました.ここで勢いをつけなくては.
無駄に写真を沢山載せてみたww
親に「酒ばっか飲んでんじゃないか」だの「遊んでばっかじゃないか」だの言われるので,
「ちゃんと卒論だってやってんだ!」ってこと見せようと思いまして(笑)
ちなみに発表当日準備した卒論本体は,Word上で109ページでした.
これから学会発表を経て,また修正しなくちゃだからもうちょい増えるのかな・・・
そんなわけで,7分を少しoverするくらいの発表と,予想通りの質疑wが来た卒研発表は恙無く終了.
その日の打ち上げでは大いに飲もう・・・と思ったのだけど,まぁいろいろありましたww
それも含めて良い思い出です.
まだ卒論関係の作業は残っているけど,1つ大きな舞台が終了したということでほっとしてます.
3日後に迫った学会発表に向け,昨日は先生とマンツーマンで発表練習しました.
あとは一人で発表練習しつつ,当日がんばりたいと思います^-^
***
というわけで,久しぶりのブログは「J情卒研発表」についてでした.
次回はその前日,14日の話を書きたいと思います.お楽しみに.
それではここらで失礼します.どろん.