2013年の初日の出登山(御岳)以来の登山に行ってきました。写真は富士山ですが、今回登ったのは山梨県大月市にある「御前山」です。
調べてみたら御前山という名前の山って結構あって、実は東京にもあるみたいです。
まずは準備をしっかりと
僕は久しぶりというどころか、登山自体がほとんど経験がなかったので、まずは準備をしようということで、GWに実家へ帰った際、近くのスポーツ用品店で「靴」と「リュック」を購入しました。
特に青が好き、というわけではなくて、どちらかというと赤のほうが好きなのだけど、あらゆる持ち物が赤なので、今回は青攻め。どういったものがいいのかわからなかったので、イメージとフィーリングと色合い(目立つほうがいいかなと)で決めました。
ちなみに、これはトレッキングシューズだけど、普段使いもできるくらい楽ちんです。
いざ、登山開始
自宅から約90分ほどで大月駅に到着。土曜日だったので、ホリデー快速ですぐでした。とはいえ、序盤の一時間くらいは座れなかったのだけれど。
駅から歩いて10分ほどのところに登山口があり、そこからぐいぐい登っていきます。最初は御前山ではなく、菊花山という山を登っていくのだけど、序盤が一番きつかったです。予想以上の急勾配で、ロープを手繰っていくレベル。
普段の運動不足を痛感するには十分過ぎるほどの急勾配を越え、それでも時間的には一時間経ってないくらいで菊花山の頂上近辺に到着。
この写真が頂上だったかは定かじゃないのだけど、ここから少し山を下って、再び登ると御前山になります。素人目にはどこからが菊花山でどこからが御前山なのかよくわからないし、とりあえず歩く歩く。
途中、登山道ではないところに迷い込んでしまったものの、目印の旗まで戻って適切な道を発見。きっと、これが遭難の五歩手前くらいなのかもしれないですね、体力とか時間とかに追われたら尚更焦るだろうし。
御前山の頂上に到着
歩き始めて二時間くらいで御前山の頂上に着きました。
それまでの登山道と比べるとかなり開けた場所にあって、風通しもよくて景色もすばらしいところでした。特に昨日は絵に描いたような快晴だったので、富士山もとても綺麗に見えました。
山頂でお昼ご飯を摂り、30-40分ほどゆっくりしてから下山しました。帰りは大月駅のほうではなく、猿橋駅のほうへ下り、駅員さんに教えてもらった近くの温泉(鉱泉)へ。で、最後は国分寺で飲んで解散!
普段、PCの前に座って作業することが大半な仕事である分、山とか自然に触れられる機会は極力もっていきたいと思いました。稚拙でありがちな感想になってしまうのは本意ではないけど、足使って登って、景色を見て、空気を感じて...。
詰まるところ、これもある種のUX(ユーザーエクスペリエンス)ってことになるのでしょうか。いずれにしても、良きリフレッシュになりました。