緑色

朝9時から研究室へ.いつも通り卒業研究のシステム開発です.
今週の僕は(今のところ)スーパー真面目のようで,月火水で結構進みました.

想定している最終的なシステムは定かじゃないけれど,もはやいいんじゃないかって(笑)

というのは冗談ですが,自分の中での想定の70%強くらいのシステムは出来ました.
あれこれ追加機能を考えてたら,時間なくなって評価出来ませんでしたーってのは避けたいところ.

まずはシステムの評価優先!

今日聞いた大学院生による「卒論(骨子)の書き方ゼミ」でも言われていたように,
やっぱシステム開発→実践運用での評価をしたい!・・・まぁ有効かどうか分からないけど...

いやっ,違う!そういう評価をすることに意義があるのだ!そう考える!

というわけで明日からは骨子考えて,いろいろな情報を整理して,論文書き始めて,
もし必要な機能があればちょこちょこ実装しようと思います.よーし.

***

学芸大の皆さんはこの画面,一度は絶対見たことがありますよね?

そうです,学内ネットワークを通じてインターネット接続を行い,
ブラウザに自分の学籍番号とパスワードを入力し,認証を通ると表示される画面です.

以前は,「DEEPMail」,「ファイル共有システム」,「パスワードの変更」だけでした.
が,今年度から新たに「学芸ポータル」と「Yahoo!メール」も仲間入り.

まぁYahoo!メールに完全移行したらDEEPMailはなくなるのかな.
それはそうと,今回注目したいのはこちら.

学芸ポータル

現在は教職員のみ利用可能で,学生は来年度からのようです.
そんな謎多き学芸ポータルですが,実はこれにちょっと僕も噛んでいまして(笑)

どういうことかと言いますと,この部分.

このポータルシステムの顔とも言えるこのロゴ!

僕が作りました.

去年,研究室の先生(准教授)に頼まれて,イラレを使ってちょちょっとね.
学芸大のマークを使って,色合いは緑基調ってことで,グラデーションにしました.

この他にもポータル内部で随所に使われている緑色の線だとか画像(背景?)とかは
ほとんど僕が制作したものになります.まさかこんな公式的に使われるとは!笑

というわけで来年度から学生も使えるみたいなのでお楽しみに!!
(僕は卒業するし,そもそもどんなシステムか知らないけどw)

***

というわけで今日はここらで,どろん